各種材料評価試験機の総合メーカー 株式会社東洋精機製作所

参考試験規格一覧-

参考試験規格一覧

JIS ISO 関連製品
JIS A 1453 建築材料及び建築構成部分の 摩耗試験方法(研磨紙法)  
  • No.430 ロータリーアブレージョンテスタ(テーバー摩耗試験機)
JIS B 7754 キセノンアークランプ式耐光性及び耐候性試験機  
  • Ci4400
JIS K 5101-1-2 顔料試験方法− 第1部:分散性評価のための分散方法− 第2節:ペイントコンディショナ形振とう機 ISO 8780-2
  • No.488 試験用分散機
JIS K 5101-1-5
顔料試験方法− 第1部:分散性評価のための分散方法− 第5節:フーバーマラー ISO 8780-5
  • No.465 オートマチックフーバーマーラ―
JIS K 5600-5-3 塗料一般試験方法− 第5部:塗膜の機械的性質− 第3節:耐おもり落下性  
  • No.451 デュポン衝撃試験機
  • No.452 シートインパクトテスタ
JIS K 5600-5-4 塗料一般試験方法− 第5部:塗膜の機械的性質− 第4節:引っかき硬度(鉛筆法) ISO 15184
  • No.431 鉛筆引っかき硬度試験機
JIS K 5600-5-9 塗料一般試験方法− 第5部:塗膜の機械的性質− 第9節:耐摩耗性(摩耗輪法)  
  • No.430 ロータリーアブレージョンテスタ(テーバー摩耗試験機)
JIS K 5600-7-7 塗料一般試験方法− 第7部:塗膜の長期耐久性−第7節: 促進耐候性及び促進耐光性(キセノンランプ法) ISO 11341
  • Ci4400 Weather-Ometer®
  • Ci3000 Weather-Ometer®
  • Ci5000 Weather-Ometer®
JIS K 5701-1 平版インキ−第1部:試験方法  
  • No.494 インコメーター
JIS K 6251 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−引張特性の求め方 ISO 37
  • No.119 ストログラフ AR-T(恒温槽付全自動引張試験機)
  • No.211 ストログラフ AEエラストマ(全自動引張試験機)
  • No.219 ストログラフ HT(恒温槽付全自動引張試験機)
JIS K 6255 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−反発弾性率の求め方  ISO 4662
  • No.221 レジリエンステスタ(トリプソ式反発弾性試験機)
  • No.231 ショブ式全自動反発弾性試験機
  • No.232 ショブ式反発弾性試験機
JIS K 6257 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−熱老化特性の求め方 ISO 188
  • No.272 ギヤーオーブン
JIS K 6259 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−耐オゾン性の求め方 ISO 1431
  • No.253 UVCオゾンエージングテスタ(オゾン老化試験機)
JIS K 6260 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−耐屈曲亀裂性及び 耐屈曲亀裂成長性の求め方(デマチャ式) ISO 132
  • No.255 デマテアフレックスクラッキングテスタ(デマチャ屈曲試験機)
  • No.263 恒温槽付デマテア屈曲試験機(恒温槽付デマチャ屈曲試験機)
JIS K 6261-2 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−低温特性の求め方− 第2部:低温衝撃ぜい化試験  ISO 812
  • No.525 脆化温度試験機(ぜい化温度試験機)
JIS K 6261-3
加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−低温特性の求め方− 第3部:低温ねじり試験(ゲーマンねじり試験) ISO 1432
  • No.223 ゲーマンステフネステスタ(ゲーマンねじり試験機)
JIS K 6261-4 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−低温特性の求め方− 第4部:低温弾性回復試験(TR試験)  ISO 2921
  • No.226 低温弾性回復試験機(T-Rテスター)
JIS K 6262 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム− 常温,高温及び低温における圧縮永久ひずみの求め方 ISO 815
  • No.245 定歪圧縮試験器
JIS K 6264-2 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−耐摩耗性の求め方− 第2部:試験方法 ISO 4649
  • No.276 DIN摩耗試験機
  • No.430 ロータリーアブレージョンテスタ(テーバー摩耗試験機)
JIS K 6266 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム− 耐候性の求め方  
  • Ci4400 Weather-Ometer®
  • Ci3000 Weather-Ometer®
  • Ci5000 Weather-Ometer®
JIS K 6268 加硫ゴム−密度測定  ISO 2781
  • No.265 自動比重計
JIS K 6275-1  加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−ガス透過性の求め方−第1部:差圧法 ISO 2782-1
  • No.571 ガス透過度測定装置
JIS K 6300-1 未加硫ゴム−物理特性−第1部:ムーニー粘度計による粘度及びスコーチタイムの求め方 ISO 289
  • No.275 ムーニー粘度計(ムーニービスコメータ―)
JIS K 6300-2 未加硫ゴム−物理特性− 第2部:振動式加硫試験機による加硫特性の求め方 ISO 6502
  • No.292 ロータレスレオメータ(加硫試験機)
JIS K 6394 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−動的性質の求め方−一般指針  ISO 4664-1
  • No.651 レオログラフ・ソリッド(動的粘弾性測定装置)
JIS K 6404-3 ゴム引布及びプラスチック引布試験方法− 第3部:物理試験(応用) ISO 7229
  • No.571 ガス透過度測定装置
JIS K 6404-4 ゴム引布及びプラスチック引布試験方法− 第4部:耐久試験  
  • No.363 スコット耐揉摩耗試験機
JIS K 6723 軟質ポリ塩化ビニルコンパウンド ISO 974
  • No.525 脆化温度試験機(ぜい化温度試験機)
JIS K 7110 プラスチック− アイゾット衝撃強さの試験方法 ISO 180
  • No.526 冷凍機付衝撃試験機(恒温槽付アイゾット衝撃試験機)
  • No.556 衝撃試験機(アイゾット衝撃試験機)
JIS K 7111-1 プラスチック−シャルピー衝撃特性の求め方− 第1部:非計装化衝撃試験 ISO 179-1
  • No.526 冷凍機付衝撃試験機(恒温槽付シャルピー衝撃試験機)
  • No.556 衝撃試験機(シャルピー衝撃試験機)
JIS K 7111-2 プラスチック−シャルピー衝撃特性の求め方− 第2部:計装化衝撃試験 ISO 179-2
  • No.556 衝撃試験機(シャルピー衝撃試験機)
JIS K 7112 プラスチック−非発泡プラスチック の密度及び比重の測定方法 ISO 1183-1
  • No.265 自動比重計
JIS K 7115 プラスチック−クリープ特性の 試験方法− 第1部:引張クリープ ISO 899-1
  • No.259 クリープ試験機
JIS K 7124-1 プラスチックフイルム及びシート− 自由落下のダート法による 衝撃試験方法− 第1部:ステアケース法 ISO 7765-1
  • No.613 ダートインパクトテスター(自由落下ダート衝撃試験装置)
JIS K 7125 プラスチック−フィルム及び シート−摩擦係数試験方法  ISO 8295
  • No.557 摩擦測定機(摩擦係数測定機)HM-3
JIS K 7126-1 プラスチック−フィルム及びシート− ガス透過度試験方法−第1部:差圧法 ISO 15105-1
  • No.571 ガス透過度測定装置
JIS K 7128-2 プラスチック−フィルム及び シートの引裂強さ試験方法 −第2部:エルメンドルフ引裂法 ISO 6383-2
  • No.163 エルメンドルフ引裂試験機
  • No.164 デジタルエルメンドルフ引裂試験機
JIS K 7129-5
プラスチック−フィルム及びシート− 水蒸気透過度の求め方−第5部:圧力センサ法  ISO 15106-5
  • No.572 水蒸気透過度測定装置
JIS K 7151 プラスチック−熱可塑性プラスチック 材料の圧縮成形試験片 ISO 293
  • No.594 ラボプレス(試験用プレス機)
  • No.694 ファインラボプレス(脱泡・冷却速度制御付試験用プレス機)
JIS K 7144 プラスチック− 機械加工による試験片の調製  ISO 2818
  • No.628 ノッチングツール(自動ノッチ加工機)
JIS K 7160 プラスチック−引張衝撃強さの試験方法  ISO 8256
  • No.526 冷凍機付衝撃試験機(恒温槽付シャルピー・アイゾット衝撃試験機)
  • No.556 衝撃試験機(シャルピー・アイゾット衝撃試験機)
JIS K 7161-2 プラスチック−引張特性の求め方−第2部: 型成形,押出成形及び注型プラスチックの試験条件 ISO 527-2
  • No.218 ストログラフ AP(プラスチック専用全自動引張試験機)
  • No.120 ストログラフ T(専用恒温槽付万能試験機)
  • No.210 ストログラフ E3(シングルコラム万能試験機)
  • No.260 ストログラフ S/VG/VGS(ツインコラム万能試験機)
JIS K 7171 プラスチック−曲げ特性の求め方 ISO 178
  • No.509 ベンドグラフ(全自動3点曲げ試験機)
  • No.120 ストログラフ T(専用恒温槽付万能試験機)
  • No.210 ストログラフ E3(シングルコラム万能試験機)
  • No.260 ストログラフ S/VG/VGS(ツインコラム万能試験機)
JIS K 7191 プラスチック−荷重たわみ温度の求め方 ISO 75
  • No.533 HDT試験装置
JIS K 7199 プラスチック−キャピラリー レオメータ及びスリットダイレオメータによるプラスチックの流れ 特性試験方法 ISO 11443
  • No.583 キャピログラフ(キャピラリーレオメータ―)
JIS K 7201-2 プラスチック−酸素指数による燃焼性の試験方法−第2部:室温における試験 ISO 4589-2
  • No.606 キャンドル燃焼試験機
JIS K 7204 プラスチック−摩耗輪による 摩耗試験方法  
  • No.430 ロータリーアブレージョンテスタ(テーバー摩耗試験機)
JIS K 7206 プラスチック−熱可塑性プラスチック −ビカット軟化温度(VST)の求め方 ISO 306
  • No.533 HDT試験装置
JIS K 7210 プラスチック−熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレイト(MFR)及びメルトボリュームフローレイト(MVR)の求め方 ISO 1133
  • No.520 メルトフローレイタ(全自動メルトフローインデクサー)
  • No.521 セミオートメルトインデックサ(メルトフローインデクサー)
  • No.522 メルトインデックサ(メルトフローインデクサー)
JIS K 7211-2
プラスチック−硬質プラスチックの パンクチャー衝撃試験方法− 第2部:計装化衝撃試験 ISO 6603-2
  • No.643 落錘衝撃試験機
JIS K 7350-2 プラスチック−実験室光源による暴露試験方法− 第2部:キセノンアークランプ  
  • Ci4400 Weather-Ometer®
  • Ci3000 Weather-Ometer®
  • Ci5000 Weather-Ometer®
JIS L 0843 キセノンアーク灯光に対する染色堅ろう度試験方法  
  • Ci4400 Weather-Ometer®
  • Ci3000 Weather-Ometer®
  • Ci5000 Weather-Ometer®
JIS L 1096 織物及び編物の生地試験方法  
  • No.363 スコット耐揉摩耗試験機
  • No.869 フラジールパーミヤメータ(フラジール形通気度試験機)
JIS P 8112 紙−破裂強さ試験方法 ISO 2758
  • No.167 ミューレン破裂試験機
JIS P 8115 紙及び板紙−耐折強さ試験方法− MIT試験機法 ISO 5626
  • No.530 MIT耐折疲労試験機
JIS P 8116 紙−引裂強さ試験方法− エルメンドルフ形引裂試験機法  ISO 1974
  • No.163 エルメンドルフ引裂試験機
  • No.164 デジタルエルメンドルフ引裂試験機
JIS P 8117 紙及び板紙−透気度及び透気抵抗度試験方法 (中間領域)−ガーレー法 ISO 5636-5
  • No.158 ガーレ式デンソメータ
JIS P 8119 紙及び板紙−ベック平滑度試験機 による平滑度試験方法 ISO 5627
  • No.168 デジベック平滑度試験機
JIS P 8125-2 紙及び板紙−曲げ抵抗試験方法− 第2部:テーバー型試験機法  ISO 2493-2
  • No.155 テーバー剛性度試験機
JIS P 8131 板紙−破裂強さ試験方法  ISO 2759
  • No.167 ミューレン破裂試験機
JIS P 8147 紙及び板紙−静及び動摩擦係数の測定方法  
  • No.557 摩擦測定機 AN/AN-S2/HM-3
JIS T 9233 ストーマ用品の試験方法  
  • No.235 ピクマタックテスタ
JIS Z 0208 防湿包装材料の透湿度試験方法 (カップ法)  
  • No.188 包装材透湿カップ
JIS Z 0212 包装貨物及び容器−圧縮試験方法  
  • No.107 コンプレッションテスタ(段ボール圧縮試験機)
JIS Z 1702 包装用ポリエチレンフィルム  
  • No.211 ストログラフ AEフィルム(フィルム専用全自動引張試験機)

 

 

 

前のページへ戻る

PAGE TOP