ムーニー粘度計【ムーニ・粘度計】|275
ムーニー粘度計【ムーニ・粘度計】|275
参考規格:JIS K 6300-1等
ムーニ・粘度計は、未加硫ゴムのムーニー粘度およびムーニースコーチタイムを求める試験機(ムーニービスコメーター)で、JIS K 6300-1に適合した製品です。
参考規格 |
|
JIS K 6300-1 | 未加硫ゴム-物理特性-第1部:ムーニー粘度計による粘度及びスコーチタイムの求め方 |
ISO 289-1~4 |
Rubber, unvulcanized — Determinations using a shearing-disc viscometer — Part 1: Determination of Mooney viscosity Rubber, unvulcanized — Determinations using a shearing-disc viscometer — Part 2: Determination of pre-vulcanization characteristics Rubber, unvulcanized — Determinations using a shearing-disc viscometer — Part 3: Determination of the Delta Mooney value for non-pigmented, oil-extended emulsion-polymerized SBR Rubber, unvulcanized — Determinations using a shearing-disc viscometer — Part 4: Determination of the Mooney stress-relaxation rate |
ASTM D1646 | Standard Test Methods for Rubber—Viscosity, Stress Relaxation, and Pre-Vulcanization Characteristics (Mooney Viscometer) |
特長
● 温度精度は、各誤差補正機能付で±0.3℃補償。
● 温度センサー誤差、温度アンプ誤差等の補正は液晶タッチパネルで簡単に行えます。
● ムーニー値は、内蔵おもりで自動校正できます。
● 試験条件および合否判定基準の登録ができます。
● 操作は登録呼び出しおよび試料の着脱以外は、自動運転ができます。
● 小型プリンター(オプション)に、試験結果、データ曲線および平均値当が任意選択で印字できます。
● 過去の試験結果を呼び出しできます。(最大100個)
● ヒータータイマー機能により、終了と開始の時間節約ができます。
● 本体チェック機能により、保守対応が早くできます。
● オーバーロード防止およびオーバーヒート防止装置を装備しています。
● 風防カバーを閉じると熱盤が降下し、試験がスタートするので、温度安定と安全を確保しています。
● 1台のPC(オプション)で、ロータレス・レオメータ(加硫試験機)等他機種混在または単独で複数台の本体を同時にデータ処理ができます。
仕様
型式 | AM-4 |
ダイス形状 | V形溝ダイ(オプション:角形溝ダイ) |
試験温度 | 室温(+20°C)〜200°C |
回転速度 | 2 rpm |
ムーニー粘度 | 0〜200M |
スコーチ時間 | 0〜99.9M(2 点) |
操作パネル | 液晶タッチパネル |
主な付属品 | L形ロータ、ゴムブッシュ |
電源 | 単相、AC200〜230V、50/60Hz、2.4kVA |
エアー源 | 0.4~0.6MPa |
寸法 | W430 × D600 × H1120mm |
質量 | 約160kg |
オプション
S形ロータ(シャフト付き) |
2110058 | ![]() |
データ処理装置 |
CON-L | |
ローター予熱槽 |
M-RPH | |
応力緩和測定装置 |
M-SR2 |
|
本体専用テーブル |
DAI-L | |
小型プリンター |
M-P1 | |
エアーフィルターセット |
AC-4 |
スペアパーツ
L形ロータ(シャフト付き) | 4102550 | ![]() |
ゴムブッシュ | 2110059 | ![]() |
Related Products 関連製品
Contact お問い合わせ
-
フォームからのお問い合わせ
お問い合わせ -
お電話でのお問い合わせ
-
東京支店
03-3916-8181(代表)
-
大阪支店
06-6386-2851(代表)
-
名古屋支店
052-933-0491(代表)
-