No. 556 衝撃試験機 IT(シャルピー衝撃試験機・アイゾット衝撃試験機)Pendulum Impact Tester
衝撃試験機(振り子形衝撃試験機)は、プラスチック試験片に衝撃を与え、試験片の破壊に要した振り子のエネルギーから衝撃値を求める試験機です。
プラスチック材料の耐衝撃性、もろさ、粘り強さなどの特性評価に用いられます。
シャルピー衝撃試験、アイゾット衝撃試験、引張衝撃試験などの試験法があります。
試験方法 | 試験片支持方法 | 試験規格 |
シャルピー衝撃試験 | 試験片の両端を水平な支持台に固定し、ノッチ部(切り欠き)の背面にハンマーで衝撃を与える |
|
アイゾット衝撃試験 |
試験片の方端を垂直な片持ちばり状態に固定し、ノッチの付いている方向からハンマーで衝撃を与える |
|
特長
●デジタル表示式で、捨て針の摩耗損失誤差や測定者による読み取り誤差がありません。
●ハンマー・試験片支持台の交換によりシャルピー衝撃試験・アイゾット衝撃試験・引張衝撃試験などに対応可能。
●カラー液晶タッチパネルで簡単操作。衝撃値の平均・最大・最小・変動係数・標準偏差を表示・保存できます。
●測定データをPC*に保存できます。(※オプションの専用データ処理ソフトウェアが必要。PCはオプション)
●ボタン操作でハンマーリリース*が可能。フック解除時の個人差が無く、再現性が向上します。(※オプション)
●計装化システム*選択可能(※オプション。シャルピー衝撃試験およびインベース法引張衝撃試験のみ)
●位置決め付試験片支持台*が選択可能。簡単・正確に試験片をセットできます。(※シャルピー用オプション)
●各種安全カバー*(天板なし・あり)選択可能(※オプション)
仕様1(本体)
型式 | IT |
試験方法 |
|
ハンマーひょう量 |
|
ハンマー持上げ角度 | 150° |
オプション |
|
電源 | 単相、AC100~240V、50/60Hz、0.1kVA |
寸法 | W600 × D360 × H1000mm |
質量 | 約100kg |
仕様2(ハンマー)
(1)シャルピー衝撃試験
JIS K 7111(ISO 179)
ハンマーひょう量 | 型式 | 衝撃速度 | 衝撃刃先端 |
0.5J / 1J* | JCH05J | 2.9m/sec. | R2mm、30° |
2J / 4J* | JCH2J | ||
5J | JCH5J | ||
7.5J / 15J* | JCH75J | 3.8m/sec. |
ASTM D6110
ハンマーひょう量 | 型式 | 衝撃速度 | 衝撃刃先端 |
1J / 2J* | ACH1J | 3.46m/sec. | R3.17mm、45° |
3J / 6J* | ACH3J | ||
8J / 15J* | ACH8J |
(2)アイゾット衝撃試験
JIS K 7110(ISO 180)
ハンマーひょう量 | 型式 | 衝撃速度 | 衝撃刃先端 |
0.5J / 1J* | JIZ05J | 3.5m/sec. | R0.8mm |
1J | JIZ1J | ||
2.75J / 5.5J* | JIZ27J | ||
11J / 22J* | JIZ11J |
ASTM D256
ハンマーひょう量 | 型式 | 衝撃速度 | 衝撃刃先端 |
1J / 2J* | AIZ1J | 3.46m/sec. | R0.8mm |
3J / 6J* | AIZ3J | ||
8J / 15J* | AIZ8J |
*付加ウエイト方式
仕様3(試験片支持台・固定台)
(1)シャルピー衝撃試験
JIS K 7111(ISO 179)
種類 | 型式 | 支点間距離 |
シャルピー JIS K 7111(ISO 179)試験片支持台(標準) | JCHBAS | 62mm |
シャルピー JIS K 7111(ISO 179)試験片支持台(位置決め付き) | JCBAST |
ASTM D6110
種類 | 型式 | 支点間距離 |
シャルピー ASTM D6110 試験片支持台 | ACHBAS | 101.6mm |
(2)アイゾット衝撃試験
JIS K 7110(ISO 180)・ASTM D256 共用
種類 | 型式 | 試験片固定台上面と衝撃刃の距離 |
アイゾット 試験片固定台 | IZBASE | 22mm |
※イプロスサイトに移動します。イプロスの会員登録が必要です。